

抹茶マスカルポーネ・タルト
季節は進んで新緑の5月。 まだ湿気を帯びていない風は花の香りを運ん できます。 爽やかで清々しい頃。 さて、抹茶のスイーツを作りました。 ボトムは、ホワイトチョコレートのクレーム ダマンドを敷いたタルト。 その上に、抹茶を合わせたマスカルポーネの クリームを絞りました。...


オレンジのシブースト
このスイーツも、アップするのを忘れておりました。。。 そして、もうそろそろ次のスイーツへと 入れ替わってしまいます。。。 ^ ^; ココアのスポンジに、クリームチーズを合わせた オレンジのシブーストを重ねたケーキです。 オレンジソースを添えて。...


苺プレート
ブログ更新が滞っていたようです。。 すっかり忙殺されておりました ^ ^; アップしていたと思っていたら。。。 生チョコモンブランの後、実はこのような 苺スイーツ3点盛りのワンプレートをお出ししていました☆ 苺ロールケーキ、苺タルト、苺ムースと。。。 また来春まで。。。


生チョコ・モンブラン
イタリアのチョコレートリキュール「クレマ・ディ・チョコラート」で風味をつけた生チョコを モンブランクリームのように絞ったタルトレットです。 タルトの中はカスタードクリームと、 ミルクチョコレートクリームでサンドしたココアのスポンジケーキ。 ラズベリーソースを添えて。。。


キャラメルのババロア
クリーミーなキャラメルのババロアに、 赤ワインを加えたシロップでコンポートにした林檎を添えました。 イタリアのチョコレートリキュール「クレマ・ディ・チョコラート」を使った ソースを添えて。。。


黒豆タルト
新年明けましておめでとうございます☆ 今年もよろしくお願い申し上げます☆ 年初め、グッドタイムカフェのスイーツは黒豆タルトから始まります。 ほどよい甘さで柔らかな黒豆をたくさん乗せたタルトです。 丁寧に炊いた丹波篠山の大粒の黒豆はそれだけで魅力的。...


ブォン・ナターレ
外は街灯のイルミネーション、温かみのある灯りに彩られて 屋内に入るとクリスマスソングが流れていて。。。 クリスマスの雰囲気があちこちに感じられるようになりました☆ 今年のクリスマス・スイーツは、赤と白のコンビネーション。...


アップル・クランブル・タルト
街路樹の銀杏がマットイエローに色付いています。 今年は寒暖差が大きいので紅葉が綺麗です。 林檎の赤色も目に鮮やかな季節となりました。 シナモン、レーズンと一緒に炊いて、アップルタルトを作りました。 炊いた林檎はともすれば甘すぎるのですが、シナモンの風味を少し足すと...


ドルチェ・モンテビアンコ
長雨。肌寒さも増して、温かいものが好まれる季節となりました。 秋の深まりを感じます。 秋スイーツ、モンブランを作りました。 イタリア語ではドルチェ・モンテビアンコ。 パイ生地の中にクレーム・ド・マロンを入れてオーブンで焼き、 その上にホイップクリーム、それを覆うようにして...


ハロウィンクッキー
Happy Halloween! かわいいお化けのアイシングクッキーを作りました。 アーモンドパウダーやバターを使って 食べても美味しいように作っています。