

ティラミス
海の日を過ぎて、7月も終盤になると 真夏の活気を、夏祭りが一層盛り立てます。 浴衣姿の涼やかさと大きな空に打ち上がる花火の 相性の良さは、この頃だからこそ、味わわれます。 さて、このスイーツも「気分を盛り立てる」という意味があります。 Tiramisù...


ダブル・レモン・スフレ
夏の暑さは、梅雨季の暑さとは違い、 大きく明るい太陽と、大きく育った白い雲と 賑やかが過ぎる蝉の声と夏休みの子どもたちの雰囲気から、 活気に満ちているところが、気分がよいと感じます。 夏には、口にさっぱりとした風味のものが欲しくなります。...


プリン・プレート
梅雨季も終盤、夏も近づき、いよいよ蒸し暑くなってきましたから 冷たくて、口当たりの良いスイーツを作りました。 濃厚ミルクとタマゴの、シンプルながらリッチな味わいのカスタードプリン しっとり、ふわふわのシフォンケーキ バニラビーンズを使った、コクのある手作りアイスクリーム...


タルト・ルバーブ
ルバーブは、芋茎や蕗のような姿のヨーロッパ野菜です。 緑色をしていますが、根に近い部分は赤い色をしています。 フルーティーな酸味があり、コンフィチュールにしたりします。 この時期は、日本でも冷涼な場所でも栽培がされています。 今年も、軽井沢から届いた新鮮なルバーブを...


タルト・ミルティーユ
クリームチーズと相性の良いブルーベリーを使いました チーズクリームのタルトです。 特製タルトに、ねっとりと濃厚なチーズクリームを 爽やかな味わいのブルーベリーと共に、 たっぷりと流し込んで焼き上げました。 口いっぱいに広がる、...


デコポンのムースケーキ
この春に収獲された和泉産のデコポンをコンフィチュールにしてから ムースに仕上げました。 柑橘のやさしい、爽やかな風味が やわらかな口当たりのムースとよく合います。 オレンジソースがより爽やかな印象を与えます。 また、食感のアクセントに、クッキーと...


苺タルト
苺の季節来たり☆ 温かい春、太陽にも恵まれて、甘く育った苺を堪能できる季節です。 タルトにアーモンドクリーム、カスタードクリーム 生クリームを層に重ねて、苺をのせました。 ジューシーな苺の風味とアーモンド&カスタードは相性が良く、...


カフェ・コッペッタ
コッペッタ = coppetta はイタリア語で、小さなグラスの意味。 ガナッシュを染み込ませた、しっとりとしたスポンジケーキと カルアで風味を付けたマイルドなコーヒームース、 その上には生クリームとチョコレート、それから 食感が楽しい、グリュエ・ド・カカオをトッピング。...


生チョコタルト
Buon San Valentino★ 人を魅惑するブラウンの配色と、濃厚なカカオの風味。。。 さあ、チョコレートが食べたくなる季節の到来です。 特製タルトに、カカオ67%のクーベルチュールで作った 生チョコをたっぷりと流し込みました。...


はちみつのムース
寒中お見舞い、申し上げます。 この季節の挨拶にふさわしい冬の寒さがやってきました。 さて、睦月のお菓子2つめは、はちみつを使ったムースケーキです。 スポンジケーキの土台に、甘みにコクのあるハチミツのムースを重ねて ラベンダー香るアングレーズソースと、ローストした胡桃を添えま...